●20010726  ウイルス

webサイトを運営していると、ページにメールアドレスが記載されているため、国内外方々からウイルスが送信されてくる。

昼休みにメールチェックすると、Circamウイルスが届いていた。

こいつは、アドレス帳やなんとブラウザのキャシュファイルからメールアドレスを抽出して、よそのPCにばらまく機能を持っている。
そして単に自分の複製を増殖させるのではなく、WordやExcelドキュメントも同梱して送信するようだ。

送られてきたメールには文書が添付されていなかったが、実行可能ファイルの中身を覗いてみると、なるほど、ケツの方にWordやExcelらしきファイルがくっついている。
これは私への恋文なのだろうか?興味深い...中身を調べてみたいが、今は昼食後ですんごく眠い・・・
・・・
・・・
・・・
ん?何かのツールか?突貫工事で作ったようなシンプルな画面だな。ファイルの参照機能が無く不便そうだ。

まあいい。使ってみよう。入力ファイルと出力ファイルを指定して抽出か、[抽出]をポチッと押してと・・・
しばらくするとツールはWordドキュメントを吐き出した。吐き出されたファイルをダブルクリックするとこんな文書が・・・・

ちょっとやばいので見せられません (ちょっとやばいので見せられません)


おっ、変な夢を見てしまった。
それにしても恐ろしい。プライベートな文書が知らない人に送信されるとは。


みなさん、今すぐパターンファイルを更新してスキャンを実行してください。
ラブレターとか、披露宴のご祝儀一覧とか、よその人に見られているかも知れませんよっ。

オーディーへのMail

ホーム